ハンマーダルシマー教室のご案内
【ハンマーダルシマーについて】
みなさんはピアノの中を見たことがありますか?覗いてみると、鍵盤を弾いたときに弦をハンマーで叩いているのがわかります。ハンマーダルシマーという楽器は「ピアノの祖先※」と言われており、ピアノの音の出し方同様、ハンマーで弦を叩いて音を出す打弦楽器です。(※所説あり)
日本では珍しい楽器(ハンマーダルシマー)ですが世界中に兄弟がおり、実はメジャーな楽器なのです。その音色はとてもよく響き聴いている側も弾いている側も癒しに包まれます。
音域があるため、世界の民謡、伝承音楽などの演奏に使用されたり、クラシックオペラからシャンソン、ジャズ、映画音楽、ポップスまで、どんなジャンルの音楽でも、ハンマーダルシマーは楽しんで弾くことができます。
ぜひ一度その音色を聴きに体験にいらしてみてください。
詳細
【教室】 | 武里・春日部・せんげん台 |
【曜日】 | 水・木・土 |
【料金】 | 月謝7,000円~ 詳細はコース料金にて |
【形態】 | 個人・ペア:月2回/50分 グループ:月2回 60分 |
*初めての方、楽器を持っていない方でも大丈夫です。まずは無料体験でハンマーダルシマーの音色を体験してみてください。
*楽器は本格的なハンマーダルシマーでなくても、バックパッカーダルシマーなど小型で格安な機種で指導も可能です。まずはハンマーダルシマーの世界を体験していただければ嬉しいです。
*初心者大歓迎!無料体験レッスン受付中!只今、友達・家族のペアレッスンコース同時ご入会に限り入会金半額サービス中