音感リトミック教室のレッスン内容

音感リトミック 音感リトミック教室

春日部でリトミック教室をお探しの方へおすすめの先生です!リトミックを習うなら小宅楽器へ、やさしい先生丁寧に楽しく指導いたします。

音感リトミックとは

リトミックは教育運動法として19世紀にダルクローズという人が開発した音楽教育方法です。情操教育と芸術教育を併せ持っていて、音をベースに感情・感覚・身体・知育とともに人間育成をしていくものです。

そのリトミックは晩年グループを主体とした、教育方法をとっていますが、幼稚園のお遊戯的な指導になりがちになってしまっている所が多くあります。そのため、当社ではできるだけ少人数制を採用しております。

音感リトミックは、より専門的な音楽へ通じる情操教育として、提供しております。具体的には、音感を鍛えるという点に注目したリトミックとして、ピアノ又はバイオリンなど楽器演奏にスムーズに移行できるような指導を試みております。

リトミック

音感は個人差がありますので、グループで楽しくというよりは、
個人指導の個別レッスンでその子供の特性を生かした指導方法をお勧めいたします。

 

1歳2歳3歳ですと、まだ4歳のピアノ導入までには時間がありますので、その期間は個人音感リトミックをされることが身体ともに感覚の優れた育成のサポートにつながると思っております。

 

1才半~5才 年齢別レッスン内容

感性とは事項を心に深く感じとる能力のこと。その感性を、音楽を通して生かし、伸ばしていくサポートをするのが音感リトミック教室です。

リトミック②

 

1才半~2才まで音感やリズム感、指先の感覚

子供さんは、絵カードや積み木、打楽器などを使って、親子で一緒に楽しみながら、音感やリズム感、指先の感覚を養います。

季節の歳時に親しむレッスンで、秋にはどんぐりのシールをはったり、冬にはサンタクロースのうたをうたい、クリスマスツリーに色をつけたりと、四季を感じながら豊かな情操を育みます。小さいうちは親子で取り組むことによって、安心感を抱き、のびのびと活動することができます。

 

2才~3才には鍵盤導入期のレッスン

リトミックを通してさまざまな感覚を磨き、音感・リズム感など音楽を学ぶうえで大切な基礎づくりをします。絵本のような楽譜を使い、音色を楽しみながら鍵盤に触れて楽器に慣れ親しんでいきます。また最近では、幼稚園や保園の入園準備でいらっしゃる方も増えてきました。

 

4才~5才になるとリトミックと鍵盤レッスン

リトミックの活動の中で、音符を読む、歌う、リズム、拍子などのソルフェージュを取り入れ、自然に音楽的基礎能力を高めるレッスンです。楽しみながら演奏できる力を伸ばしていきます。

p1120141-1

レッスンは自由に動けるよう広いお部屋でおこなっています。打楽器やボール、ロープなど多彩な教具を使い存分に体を動かしながら音遊びをします。生ピアノでのレッスンですので、小さい頃から豊かな音の響きを感じることができます。

リトミック①

レッスン参考例

♩ピアノが大好きな2才の男の子。絵本やカードを見ながら色々な音を自分なりに表現していきます。動物の鳴き声や乗り物の音を真似したり、夏にはお魚のシールを貼ったりと、季節も感じながらのレッスンです。

 

♩習い始めて1年、4才になった男の子は、絶対音感レッスンで、和音をたくさん聞いて当てられるようになりました。和音の響きを色で覚え、この和音は赤、この和音は青など、それぞれの響きを色で感じています。これからはドレミを当てる単音に挑戦です。

 

是非、無料体験を受けていただき、本格的音楽教育に誘う、レッスンを体験してみてください。個人の感受性が身につくレッスンとなります。

音感リトミック詳細はこちら

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました