小宅楽器 XMAS CONCERTのレポート③
小学生からシニアまで幅広く年齢が参加して、様々なジャンルが奏でられる生徒さんによるコンサートをさんによる開催しました。
コナンが仮装大賞に決定!手作りの衣装がお似合いです。
さわやかなブルーのシャツは、太陽の輝く空をイメージしたそうです。
貴族衣装は自分でセレクトしたそうです。ギターの技術も素晴らしかったです。
生徒バンドADW!女性のみで生徒さん同士のバンドで参加!華やかな衣装でみなさん個性的で素敵です。音楽は楽しむもの。演奏の緊張より、それまでのワクワクを楽しんいただければと思います。
小宅楽器 XMAS CONCERTのレポート②
今年は3部編成でクリスマスコンサートのバンド発表会を行いました。おかげ様で参加人数も増えまして、たくさんの生徒の演奏が大変楽しめ、盛り上がりました。
3部ともそれぞれに仮装大賞の商品を授与!
まさか先生のモノマネのコスプレが来るとは思いもよらず~
子供からシニアまで楽しめるクリスマスコンサートとなります。
友達同士でバンドで参加したり、先生と二人で参加したり、自由なアンサンブルのイベントなので、是非、また来年もよろしくお願いいたします。
小宅楽器 XMAS CONCERTのレポート➀
2017年小宅楽器クリスマスコンサートは、バンド、ソロ、アニメから歌謡曲まで幅広いジャンルが楽しめました。楽器演奏だけでなく、仮装大賞を用意してあり、それぞれがコスプレをして大変盛り上がりました。
今回は生徒インタビュートークが特に盛り上がり、生徒や会場からのボケ突っ込み多く、演奏・衣装・漫才と楽しさが増してきたように思います!漫才大賞も用意するかも???
生徒さん同士のアンサンブルです。
このコンサートの魅力は仮装大賞!豪華プレゼントが用意されています!
皆さん素敵な衣装でした~ また来年もよろしくお願いします!
小宅音楽教室の生徒は、バンドアンサンブルが体験できるコンサートに出演することができます。
普段1人で練習して教室に通っている生徒は、目標を持った練習がとても大切です。年2回参加できるイベントに出演して、積極的に技術を高めていきましょう!
発表会は、なぜ技術向上につながるのか?
1、本番を目指すことで、目標ができて練習への集中力が高まります。
2、継続は力なり、目標に向かって継続した練習習慣が身に付きます。
3、人前で表現することで、技術とともに、伝えようとする表現力が豊かになります。
4、失敗しても、成功しても、その後に繋げていくよう、さらなる向上心となります。
5、他の生徒や先生と友達になることができます。音楽を通した繋がりが生まれます。
他多々。
“音楽は楽しむもの” ! 間違えないような完璧な演奏を目指すのではなく、音楽を通して楽しんで繋がれることを趣旨として、このコンサートをご活用いただければ幸いです。